2015年10月31日

美文字レッスン「御礼」

こんにちは。

出張美文字教室 萬空(ばんくう)の中村欣泉です。

先日、主人と一緒にスマホを機種変しまして・・・

そしたら、私だけ不具合が出て次の日に新しいものと交換。

で、また同じ不具合が出て、結局ドコモショップに3日間通い続けて

あれこれ試していただきましたが改善せず、

最終的にはアップルストアーへemoji06 駆け込んで何とか直りました。

めちゃめちゃ「稀」な不具合だったそうです。

スマホに振り回された、そんな3日間でした。

でもね、でもね、

この一件で、ドコモショップの店員さんやアップルストアの店員さん、

若い方から、年配の方まで、いろんな出会いがあったし、

スマホのデータについてのいい勉強にもなったから、

決して、マイナスに考えちゃダメだなって思いました。

だから、私のことでがんばってくださった方たちに「御礼」したいくらいです。






今日も、新しいスマホは元気です!

みなさん、Androidからiphoneに変更するときは気を付けましょう(笑)







本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございましたemoji52






「大人のための美文字教室」 in 静岡市葵区瀬名中央自治会館

emoji14毎月第2金曜日夜開催となりますが、
11月のみ会場の都合で5日となります。
こちらは硬筆のみの教室です。

11月5日(木)夜7:30~9:00 ←筆ペンで、年賀状の練習をやりますよ!
12月11日(金)夜7:30~9:00

場所:静岡市葵区瀬名中央3丁目10-2
    瀬名中央自治会館 2F中会議室
    (駐車場)
費用:1,500円(テキスト代500円含む)
持ち物:84字の漢字ノート、筆記用具

※10月より、スタンプカード制になりました。
 10回ごとに特典がありますface22
 なお、「子供のための美文字教室」にお子さまが
 来られている場合は、テキスト代は共用のため不要です。
 スタンプカードは、お子さまの方へ加えることもできます。
 
emoji13特典その1
出張撮影チーム「ふぉとぴりか」による撮影
撮影内容は、都度ご案内
ふぉとぴりかホームページ
http://photopilica.yasuphotos.com/

emoji13特典その2
万年筆プレゼント

emoji13特典その3
お稽古1回無料

※特典の内容は変更される場合があります。

問合せ先:bimoji@banku-shizuoka.main.jp
携帯電話からの場合は、インターネットメール受信拒否設定解除などの
設定内容をかならずご確認ください。



「大人のための美文字教室」 in 静岡朝日テレビカルチャー静岡校

レッスン第1・3水曜日10:00~12:00
こちらは硬筆毛筆ミックスです。

詳細はこちら↓ ↓ ↓
http://www.satv-c.co.jp/shizuoka/course/19185/



「大人のための美文字レッスン同好会」 in 来てこ(駿河生涯学習センター)

10月より新しく始まった講座です。
11月の予定
11月13日(金)
11月26日(木)
午前10:00~12:00です。
こちらは硬筆のみの教室です。
ひらがな・カタカナの書き方から丁寧に指導します。
美文字のコツを勉強します156
場所:来てこ(駿河生涯学習センター)
    静岡競輪場斜め前
費用:1,000円/回(テキスト代は別途500円/月)
問合せ先:代表 石亀典子(090-3309-6727)
途中入会もOKです。
こちらは、あと少し席が残っております。



3名様より出張教室承ります。お気軽にお問い合わせください。
同僚やママ友と一緒にレッスンしませんか?
人前で字を書くのが苦手な方、克服できますよ!
個人宅、学校、企業等に伺ってレッスンいたします♪
イベント・ワークショップ・
講演会なども承ります。icon53


出張美文字教室「萬空」ホームページ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://banku-shizuoka.main.jp/index.html









  


Posted by 中村欣泉 at 17:28Comments(0)

2015年10月27日

美文字レッスン「許す」

こんばんは。

出張美文字教室 萬空(ばんくう)の中村欣泉です。

今日のお題は「許す」です。

なぜ?このお題かって?

んー、たぶんこれが私にとっていちばん乗り越えなくては

いけないことなのかなぁと思って。

いろんな意味でね156





要は「我」が強いんですね、私は。

若い時よりは、少しはマシになっていると思うんだけどねemoji06

でもまだまだです。

と、とりあえず、字の方は、すき間を均等に、

ごんべんの「口」は、三画目の横線を出してくださいface15

「許」は、左の「へん」より右の「つくり」を少し大きめに書くのが

バランスが良くなるコツです。

ではでは・・・




本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございましたemoji52






「大人のための美文字教室」 in 静岡市葵区瀬名中央自治会館

emoji14毎月第2金曜日夜開催となりますが、
11月のみ会場の都合で5日となります。
こちらは硬筆のみの教室です。

11月5日(木)夜7:30~9:00 ←筆ペンで、年賀状の練習をやりますよ!
12月11日(金)夜7:30~9:00

場所:静岡市葵区瀬名中央3丁目10-2
    瀬名中央自治会館 2F中会議室
    (駐車場)
費用:1,500円(テキスト代500円含む)
持ち物:84字の漢字ノート、筆記用具

※10月より、スタンプカード制になります。
 10回ごとに特典がありますface22
 なお、「子供のための美文字教室」にお子さまが
 来られている場合は、テキスト代は共用のため不要です。
 スタンプカードは、お子さまの方へ加えることもできます。
 
emoji13特典その1
出張撮影チーム「ふぉとぴりか」による撮影
撮影内容は、都度ご案内
ふぉとぴりかホームページ
http://photopilica.yasuphotos.com/

emoji13特典その2
万年筆プレゼント

emoji13特典その3
お稽古1回無料

※特典の内容は変更される場合があります。

問合せ先:bimoji@banku-shizuoka.main.jp
携帯電話からの場合は、インターネットメール受信拒否設定解除などの
設定内容をかならずご確認ください。



「大人のための美文字教室」 in 静岡朝日テレビカルチャー静岡校

レッスン第1・3水曜日10:00~12:00
こちらは硬筆毛筆ミックスです。

10/21(水) 10:00~12:00 レッスン開始
詳細はこちら↓ ↓ ↓
http://www.satv-c.co.jp/shizuoka/course/19185/



「大人のための美文字レッスン同好会」 in 来てこ(駿河生涯学習センター)

10月より新しく始まった講座です。
11月の予定
11月13日(金)
11月26日(木)
午前10:00~12:00です。
こちらは硬筆のみの教室です。
ひらがな・カタカナの書き方から丁寧に指導します。
美文字のコツを勉強します156
場所:来てこ(駿河生涯学習センター)
    静岡競輪場斜め前
費用:1,000円/回(テキスト代は別途500円/月)
問合せ先:代表 石亀典子(090-3309-6727)
途中入会もOKです。
こちらは、あと少し席が残っております。



3名様より出張教室承ります。お気軽にお問い合わせください。
同僚やママ友と一緒にレッスンしませんか?
人前で字を書くのが苦手な方、克服できますよ!
個人宅、学校、企業等に伺ってレッスンいたします♪
イベント・ワークショップ・
講演会なども承ります。icon53


出張美文字教室「萬空」ホームページ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://banku-shizuoka.main.jp/index.html



  


Posted by 中村欣泉 at 20:33Comments(0)

2015年10月26日

美文字レッスン「マイナンバー」

こんばんは。

出張美文字教室 萬空(ばんくう)の中村欣泉です。

まだまだ問題山積みのような気がしますが、

「マイナンバー制度」本格的に開始されますね。





この制度については、分からないこともたくさんあるし、

ちょっと不安だったりしますね。

でも、字はブレないで毅然と書いてください!(笑)

カタカナは「角度」が命!

ひらがなと違って絶妙なカーブよりも

シュッシュッとかっこいい角度を優先してください。

お勤めされている方、公務員さん、

この字を書く機会は増えると思いますので、

これをきっかけに、

カタカナが上手に書けるように練習してみてください。

なお、リクエストもお待ちしております。

「この字がどうしてもバランスとれないの」

「前々から、この字が好きじゃないのよ」

など、教えてくださいね。




本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございましたemoji52






「大人のための美文字教室」 in 静岡市葵区瀬名中央自治会館

emoji14毎月第2金曜日夜開催となりますが、
11月のみ会場の都合で5日となります。
こちらは硬筆のみの教室です。

11月5日(木)夜7:30~9:00 ←筆ペンで、年賀状の練習をやりますよ!
12月11日(金)夜7:30~9:00

場所:静岡市葵区瀬名中央3丁目10-2
    瀬名中央自治会館 2F中会議室
費用:1,500円(テキスト代500円含む)
持ち物:84字の漢字ノート、筆記用具

※10月より、スタンプカード制になります。
 10回ごとに特典がありますface22
 なお、「子供のための美文字教室」にお子さまが
 来られている場合は、テキスト代は共用のため不要です。
 スタンプカードは、お子さまの方へ加えることもできます。
 
emoji13特典その1
出張撮影チーム「ふぉとぴりか」による撮影
撮影内容は、都度ご案内
ふぉとぴりかホームページ
http://photopilica.yasuphotos.com/

emoji13特典その2
万年筆プレゼント

emoji13特典その3
お稽古1回無料

※特典の内容は変更される場合があります。

問合せ先:bimoji@banku-shizuoka.main.jp
携帯電話からの場合は、インターネットメール受信拒否設定解除などの
設定内容をかならずご確認ください。



「大人のための美文字教室」 in 静岡朝日テレビカルチャー静岡校

レッスン第1・3水曜日10:00~12:00
こちらは硬筆毛筆ミックスです。

10/21(水) 10:00~12:00 レッスン開始
詳細はこちら↓ ↓ ↓
http://www.satv-c.co.jp/shizuoka/course/19185/



「大人のための美文字レッスン同好会」 in 来てこ(駿河生涯学習センター)

10月14日(水)から新しく始まります。
次回は、10月28日水曜日です。
生徒募集中です!
レッスンは第2・4水曜日10:00~12:00です。
こちらは硬筆のみの教室です。
ひらがな・カタカナの書き方から丁寧に指導します。
美文字のコツを勉強します156
場所:来てこ(駿河生涯学習センター)
    静岡競輪場斜め前
費用:1,000円/回(テキスト代は別途500円/月)
問合せ先:代表 石亀典子(090-3309-6727)
途中入会もOKです。
こちらは、あと少し席が残っております。






3名様より出張教室承ります。お気軽にお問い合わせください。
同僚やママ友と一緒にレッスンしませんか?
人前で字を書くのが苦手な方、克服できますよ!
個人宅、学校、企業等に伺ってレッスンいたします♪
イベント・ワークショップ・
講演会なども承ります。icon53


出張美文字教室「萬空」ホームページ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://banku-shizuoka.main.jp/index.html



  


Posted by 中村欣泉 at 20:00Comments(2)

2015年10月26日

デザイン書「感謝」

こんにちは。

出張美文字教室 萬空(ばんくう)の中村欣泉です。

すべての出来事は「偶然」ではなく「必然」だとよく言いますね。

そうであるなら、いつも「感謝」の気持ちを持っていれば

物事は、おのずと良い方向へ行くのだと思います。

悪いことは良い方へ。良いことはさらに良い方へ。

人間ですから、時にはよからぬことも考えたり行動したりしますが、

人間だからこそ「感謝」の気持ちを常に心掛けたいですね。




そうは言っても「カチーン」と来ることはしょっちゅう(笑)

神様仏様が私を試されていますemoji06

そう思ってて、

「こらーっ!いい加減にしなさい!」

「何回言ったら分かるの!」

あーいけないいけないface15




本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございましたemoji52






「大人のための美文字教室」 in 静岡市葵区瀬名中央自治会館

emoji14毎月第2金曜日夜開催となりますが、
11月のみ会場の都合で5日となります。
こちらは硬筆のみの教室です。

11月5日(木)夜7:30~9:00 ←筆ペンで、年賀状の練習をやりますよ!
12月11日(金)夜7:30~9:00

場所:静岡市葵区瀬名中央3丁目10-2
    瀬名中央自治会館 2F中会議室
費用:1,500円(テキスト代500円含む)
持ち物:84字の漢字ノート、筆記用具

※10月より、スタンプカード制になります。
 10回ごとに特典がありますface22
 なお、「子供のための美文字教室」にお子さまが
 来られている場合は、テキスト代は共用のため不要です。
 スタンプカードは、お子さまの方へ加えることもできます。
 
emoji13特典その1
出張撮影チーム「ふぉとぴりか」による撮影
撮影内容は、都度ご案内
ふぉとぴりかホームページ
http://photopilica.yasuphotos.com/

emoji13特典その2
万年筆プレゼント

emoji13特典その3
お稽古1回無料

※特典の内容は変更される場合があります。

問合せ先:bimoji@banku-shizuoka.main.jp
携帯電話からの場合は、インターネットメール受信拒否設定解除などの
設定内容をかならずご確認ください。



「大人のための美文字教室」 in 静岡朝日テレビカルチャー静岡校

レッスン第1・3水曜日10:00~12:00
こちらは硬筆毛筆ミックスです。

10/21(水) 10:00~12:00 レッスン開始
詳細はこちら↓ ↓ ↓
http://www.satv-c.co.jp/shizuoka/course/19185/



「大人のための美文字レッスン同好会」 in 来てこ(駿河生涯学習センター)

10月14日(水)から新しく始まります。
次回は、10月28日水曜日です。
生徒募集中です!
レッスンは第2・4水曜日10:00~12:00です。
こちらは硬筆のみの教室です。
ひらがな・カタカナの書き方から丁寧に指導します。
美文字のコツを勉強します156
場所:来てこ(駿河生涯学習センター)
    静岡競輪場斜め前
費用:1,000円/回(テキスト代は別途500円/月)
問合せ先:代表 石亀典子(090-3309-6727)
途中入会もOKです。
こちらは、あと少し席が残っております。






3名様より出張教室承ります。お気軽にお問い合わせください。
同僚やママ友と一緒にレッスンしませんか?
人前で字を書くのが苦手な方、克服できますよ!
個人宅、学校、企業等に伺ってレッスンいたします♪
イベント・ワークショップ・
講演会なども承ります。icon53


出張美文字教室「萬空」ホームページ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://banku-shizuoka.main.jp/index.html





  


Posted by 中村欣泉 at 09:00Comments(2)

2015年10月25日

美文字レッスン「誉めて伸ばす」

こんにちは。

出張美文字教室 萬空(ばんくう)の中村欣泉です。

このお仕事を始める以前に、10年ほど銀行に派遣として勤めていました。

毎日が忙しくて、ストレスは溜まりっぱなし。

二人の息子の話も聞かなかったり、

つまらないことで、怒っていたりしました。

今は、心の余裕もでき、子どもたちをちゃんと

正面から見ることができます。

だから、「偉かったね」とか「すごいね」って

たくさん言えるようになりました。





あ、「誉める」より「褒める」の方が良かったかな?

どちらにしても、男なんで基本『単純』だものですから

誉められると、余計にがんばっちゃうんですね(笑)

でも、そのおかげで前よりも息子たちが

くっついてきてくれるようになりました。

反抗期が始まった中学生の長男も、

以前は、ふてくされたり、返事しなかったり、があったのですが、

今は笑顔で穏やかに学校の話とか友達の話を

たくさんしてくれます。

勉強もいちばんやりたくない時期なのに(笑)

楽しいよって言ってくれるようになりました。

今がいちばんいいかもicon06


本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございましたemoji52






「大人のための美文字教室」 in 静岡市葵区瀬名中央自治会館

emoji14毎月第2金曜日夜開催となりますが、
11月のみ会場の都合で5日となります。
こちらは硬筆のみの教室です。

11月5日(木)夜7:30~9:00 ←筆ペンで、年賀状の練習をやりますよ!
12月11日(金)夜7:30~9:00

場所:静岡市葵区瀬名中央3丁目10-2
    瀬名中央自治会館 2F中会議室
費用:1,500円(テキスト代500円含む)
持ち物:84字の漢字ノート、筆記用具

※10月より、スタンプカード制になります。
 10回ごとに特典がありますface22
 なお、「子供のための美文字教室」にお子さまが
 来られている場合は、テキスト代は共用のため不要です。
 スタンプカードは、お子さまの方へ加えることもできます。
 
emoji13特典その1
出張撮影チーム「ふぉとぴりか」による撮影
撮影内容は、都度ご案内
ふぉとぴりかホームページ
http://photopilica.yasuphotos.com/

emoji13特典その2
万年筆プレゼント

emoji13特典その3
お稽古1回無料

※特典の内容は変更される場合があります。

問合せ先:bimoji@banku-shizuoka.main.jp
携帯電話からの場合は、インターネットメール受信拒否設定解除などの
設定内容をかならずご確認ください。



「大人のための美文字教室」 in 静岡朝日テレビカルチャー静岡校

レッスン第1・3水曜日10:00~12:00
こちらは硬筆毛筆ミックスです。

10/21(水) 10:00~12:00 レッスン開始
詳細はこちら↓ ↓ ↓
http://www.satv-c.co.jp/shizuoka/course/19185/



「大人のための美文字レッスン同好会」 in 来てこ(駿河生涯学習センター)

10月14日(水)から新しく始まります。
次回は、10月28日水曜日です。
生徒募集中です!
レッスンは第2・4水曜日10:00~12:00です。
こちらは硬筆のみの教室です。
ひらがな・カタカナの書き方から丁寧に指導します。
美文字のコツを勉強します156
場所:来てこ(駿河生涯学習センター)
    静岡競輪場斜め前
費用:1,000円/回(テキスト代は別途500円/月)
問合せ先:代表 石亀典子(090-3309-6727)
途中入会もOKです。
こちらは、あと少し席が残っております。






3名様より出張教室承ります。お気軽にお問い合わせください。
同僚やママ友と一緒にレッスンしませんか?
人前で字を書くのが苦手な方、克服できますよ!
個人宅、学校、企業等に伺ってレッスンいたします♪
イベント・ワークショップ・
講演会なども承ります。icon53


出張美文字教室「萬空」ホームページ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://banku-shizuoka.main.jp/index.html  


Posted by 中村欣泉 at 10:17Comments(0)

2015年10月23日

お友だちに命名書きを・・・

こんばんは。

出張美文字教室 萬空(ばんくう)の中村欣泉です。

先日、お友だちが予定日より約1週間遅れで出産!

待ちに待った赤ちゃんと対面してきました。



あまりの可愛さに、何度連れて帰りたいと思ったことか(笑)

そして、母子ともに健康ということで、ホッと安心しました。

前々から、彼女の出産祝いには「命名書き」をさせていただこうと

思っていたのですが、ついに実現!しました。





心を込めて書きましたよ。

健康にすくすくと育ってほしいものです。

でもまだ「デザイン書」、ササッとは書けないなぁ・・・emoji06

何度も半紙に練習して、試行錯誤です。

気に入ってもらえるかな・・・


本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございましたemoji52






「大人のための美文字教室」 in 静岡市葵区瀬名中央自治会館

emoji14毎月第2金曜日夜開催となりますが、
11月のみ会場の都合で5日となります。
こちらは硬筆のみの教室です。

11月5日(木)夜7:30~9:00 ←筆ペンで、年賀状の練習をやりますよ!
12月11日(金)夜7:30~9:00

場所:静岡市葵区瀬名中央3丁目10-2
    瀬名中央自治会館 2F中会議室
費用:1,500円(テキスト代500円含む)
持ち物:84字の漢字ノート、筆記用具

※10月より、スタンプカード制になります。
 10回ごとに特典がありますface22
 なお、「子供のための美文字教室」にお子さまが
 来られている場合は、テキスト代は共用のため不要です。
 スタンプカードは、お子さまの方へ加えることもできます。
 
emoji13特典その1
出張撮影チーム「ふぉとぴりか」による撮影
撮影内容は、都度ご案内
ふぉとぴりかホームページ
http://photopilica.yasuphotos.com/

emoji13特典その2
万年筆プレゼント

emoji13特典その3
お稽古1回無料

※特典の内容は変更される場合があります。

問合せ先:bimoji@banku-shizuoka.main.jp
携帯電話からの場合は、インターネットメール受信拒否設定解除などの
設定内容をかならずご確認ください。



「大人のための美文字教室」 in 静岡朝日テレビカルチャー静岡校

レッスン第1・3水曜日10:00~12:00
こちらは硬筆毛筆ミックスです。

10/21(水) 10:00~12:00 レッスン開始
詳細はこちら↓ ↓ ↓
http://www.satv-c.co.jp/shizuoka/course/19185/



「大人のための美文字レッスン同好会」 in 来てこ(駿河生涯学習センター)

10月14日(水)から新しく始まります。
次回は、10月28日水曜日です。
生徒募集中です!
レッスンは第2・4水曜日10:00~12:00です。
こちらは硬筆のみの教室です。
ひらがな・カタカナの書き方から丁寧に指導します。
美文字のコツを勉強します156
場所:来てこ(駿河生涯学習センター)
    静岡競輪場斜め前
費用:1,000円/回(テキスト代は別途500円/月)
問合せ先:代表 石亀典子(090-3309-6727)
途中入会もOKです。
こちらは、あと少し席が残っております。






3名様より出張教室承ります。お気軽にお問い合わせください。
同僚やママ友と一緒にレッスンしませんか?
人前で字を書くのが苦手な方、克服できますよ!
個人宅、学校、企業等に伺ってレッスンいたします♪
イベント・ワークショップ・
講演会なども承ります。icon53


出張美文字教室「萬空」ホームページ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://banku-shizuoka.main.jp/index.html







  


Posted by 中村欣泉 at 21:00Comments(0)

2015年10月22日

美文字レッスン「修学旅行」

こんばんは。

出張美文字教室 萬空(ばんくう)の中村欣泉です。

水曜日の夕方は、「こどものための美文字教室」のお稽古です。

昨日は、6年生が修学旅行のため、欠席。

今ごろディズニーランドかなぁなんて思いながら、お稽古してました。





「修」の最後のサッサッサッは(笑)、だんだん大きくしてくださいね。

「学」の「子」は二画目を少し猫背に書いて、そこに三画目の横線を長めに。

「旅」は、「へん」より「つくり」を大きめに書いてください。

「行」は、ぎょうにんべんの一画目と二画目の払う角度を変えてくださいね。

「つくり」の最後の縦線六角目は「へん」の三画目よりほんのちょっぴり長く。

美文字の3つのルール

その壱 すき間は均等に

その弐 やや右上がりに書く

その参 右下に重心をとる

これをいつも忘れないようにしてくださいね。


いいなぁ、修学旅行156



本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございましたemoji52






「大人のための美文字教室」 in 静岡市葵区瀬名中央自治会館

emoji14毎月第2金曜日夜開催となりますが、
11月のみ会場の都合で5日となります。
こちらは硬筆のみの教室です。
10月9日(金)夜7:30~9:00
11月5日(木)夜7:30~9:00 ←筆ペンで、年賀状の練習をやりますよ!
12月11日(金)夜7:30~9:00

場所:静岡市葵区瀬名中央3丁目10-2
    瀬名中央自治会館 2F中会議室
費用:1,500円(テキスト代500円含む)
持ち物:84字の漢字ノート、筆記用具

※10月より、スタンプカード制になります。
 10回ごとに特典がありますface22
 なお、「子供のための美文字教室」にお子さまが
 来られている場合は、テキスト代は共用のため不要です。
 スタンプカードは、お子さまの方へ加えることもできます。
 
emoji13特典その1
出張撮影チーム「ふぉとぴりか」による撮影
撮影内容は、都度ご案内
ふぉとぴりかホームページ
http://photopilica.yasuphotos.com/

emoji13特典その2
万年筆プレゼント

emoji13特典その3
お稽古1回無料

※特典の内容は変更される場合があります。

問合せ先:bimoji@banku-shizuoka.main.jp
携帯電話からの場合は、インターネットメール受信拒否設定解除などの
設定内容をかならずご確認ください。



「大人のための美文字教室」 in 静岡朝日テレビカルチャー静岡校

レッスン第1・3水曜日10:00~12:00
こちらは硬筆毛筆ミックスです。

10/7(水) 10:00~12:00 事前体験会
詳細はこちら↓ ↓ ↓
http://www.satv-c.co.jp/shizuoka/course/19252/


10/21(水) 10:00~12:00 レッスン開始
詳細はこちら↓ ↓ ↓
http://www.satv-c.co.jp/shizuoka/course/19185/



「大人のための美文字レッスン同好会」 in 来てこ(駿河生涯学習センター)

10月14日(水)から新しく始まります。
次回は、10月28日水曜日です。
生徒募集中です!
レッスンは第2・4水曜日10:00~12:00です。
こちらは硬筆のみの教室です。
ひらがな・カタカナの書き方から丁寧に指導します。
美文字のコツを勉強します156
場所:来てこ(駿河生涯学習センター)
    静岡競輪場斜め前
費用:1,000円/回(テキスト代は別途500円/月)
問合せ先:代表 石亀典子(090-3309-6727)
途中入会もOKです。
こちらは、あと少し席が残っております。






3名様より出張教室承ります。お気軽にお問い合わせください。
同僚やママ友と一緒にレッスンしませんか?
人前で字を書くのが苦手な方、克服できますよ!
個人宅、学校、企業等に伺ってレッスンいたします♪
イベント・ワークショップ・
講演会なども承ります。icon53


出張美文字教室「萬空」ホームページ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://banku-shizuoka.main.jp/index.html
  


Posted by 中村欣泉 at 21:00Comments(0)

2015年10月21日

朝日テレビカルチャー静岡校開講!!

こんばんは。

出張美文字教室 萬空(ばんくう)の中村欣泉です。

今日は、静岡朝日テレビカルチャー静岡セノバ校にて

大人のための美文字教室の 第一回目でした。

17名という大勢の方に入会いただき幸せです!



写メ、撮りたかったんですが余裕がなく無理emoji06

チラシだけ(笑)

みなさん、真剣に書いていただきました。

添削に時間が多少かかるため、申し訳なかったのですが、

次回以降、改善します!

今日は「しんにょう」とひらがなの「を」が難しいですーという方が多く

添削させていただきました。

また、このブログにも美文字的な書き方をアップしますね。


本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございましたemoji52






「大人のための美文字教室」 in 静岡市葵区瀬名中央自治会館

emoji14毎月第2金曜日夜開催となりますが、
11月のみ会場の都合で5日となります。
こちらは硬筆のみの教室です。
10月9日(金)夜7:30~9:00
11月5日(木)夜7:30~9:00 ←筆ペンで、年賀状の練習をやりますよ!
12月11日(金)夜7:30~9:00

場所:静岡市葵区瀬名中央3丁目10-2
    瀬名中央自治会館 2F中会議室
費用:1,500円(テキスト代500円含む)
持ち物:84字の漢字ノート、筆記用具

※10月より、スタンプカード制になります。
 10回ごとに特典がありますface22
 なお、「子供のための美文字教室」にお子さまが
 来られている場合は、テキスト代は共用のため不要です。
 スタンプカードは、お子さまの方へ加えることもできます。
 
emoji13特典その1
出張撮影チーム「ふぉとぴりか」による撮影
撮影内容は、都度ご案内
ふぉとぴりかホームページ
http://photopilica.yasuphotos.com/

emoji13特典その2
万年筆プレゼント

emoji13特典その3
お稽古1回無料

※特典の内容は変更される場合があります。

問合せ先:bimoji@banku-shizuoka.main.jp
携帯電話からの場合は、インターネットメール受信拒否設定解除などの
設定内容をかならずご確認ください。



「大人のための美文字教室」 in 静岡朝日テレビカルチャー静岡校

レッスン第1・3水曜日10:00~12:00
こちらは硬筆毛筆ミックスです。

10/7(水) 10:00~12:00 事前体験会
詳細はこちら↓ ↓ ↓
http://www.satv-c.co.jp/shizuoka/course/19252/


10/21(水) 10:00~12:00 レッスン開始
詳細はこちら↓ ↓ ↓
http://www.satv-c.co.jp/shizuoka/course/19185/



「大人のための美文字レッスン同好会」 in 来てこ(駿河生涯学習センター)

10月14日(水)から新しく始まります。
次回は、10月28日水曜日です。
生徒募集中です!
レッスンは第2・4水曜日10:00~12:00です。
こちらは硬筆のみの教室です。
ひらがな・カタカナの書き方から丁寧に指導します。
美文字のコツを勉強します156
場所:来てこ(駿河生涯学習センター)
    静岡競輪場斜め前
費用:1,000円/回(テキスト代は別途500円/月)
問合せ先:代表 石亀典子(090-3309-6727)
途中入会もOKです。
こちらは、あと少し席が残っております。






3名様より出張教室承ります。お気軽にお問い合わせください。
同僚やママ友と一緒にレッスンしませんか?
人前で字を書くのが苦手な方、克服できますよ!
個人宅、学校、企業等に伺ってレッスンいたします♪
イベント・ワークショップ・
講演会なども承ります。icon53


出張美文字教室「萬空」ホームページ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://banku-shizuoka.main.jp/index.html  


Posted by 中村欣泉 at 21:00Comments(0)

2015年10月20日

美文字レッスン「書道」

こんにちは。

出張美文字教室 萬空(ばんくう)の中村欣泉です。

私は、小学生の時から書道を習っていました。

何をしても飽きることが多かったのに、書道だけは

通っていました。(←たぶんemoji06

途中、高校2年生くらいから10年近くブランクがありましたが、

25歳くらいの時に、もう一度同じ師匠のところで再出発し、

長男を出産後に、師範を取得しました。

ブランクなかったら、もっと早く師範になれたと思うんですが、

そしたら、今の私はなかったかもしれないし、

今がいいんですよね、結局。





最近、デザイン書を書く機会が増えました。

でもそれにはやっぱり基本的な「書き方」いわゆる「書道」は

必要かなって思います。

「あいだみつを」だって、本格的な書道で腕を磨いてから

あのインパクトある文字をあみ出したのですから。

しかしデザイン書って難しいですねface15



本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございましたemoji52






「大人のための美文字教室」 in 静岡市葵区瀬名中央自治会館

emoji14毎月第2金曜日夜開催となりますが、
11月のみ会場の都合で5日となります。
こちらは硬筆のみの教室です。
10月9日(金)夜7:30~9:00
11月5日(木)夜7:30~9:00 ←筆ペンで、年賀状の練習をやりますよ!
12月11日(金)夜7:30~9:00

場所:静岡市葵区瀬名中央3丁目10-2
    瀬名中央自治会館 2F中会議室
費用:1,500円(テキスト代500円含む)
持ち物:84字の漢字ノート、筆記用具

※10月より、スタンプカード制になります。
 10回ごとに特典がありますface22
 なお、「子供のための美文字教室」にお子さまが
 来られている場合は、テキスト代は共用のため不要です。
 スタンプカードは、お子さまの方へ加えることもできます。
 
emoji13特典その1
出張撮影チーム「ふぉとぴりか」による撮影
撮影内容は、都度ご案内
ふぉとぴりかホームページ
http://photopilica.yasuphotos.com/

emoji13特典その2
万年筆プレゼント

emoji13特典その3
お稽古1回無料

※特典の内容は変更される場合があります。

問合せ先:bimoji@banku-shizuoka.main.jp
携帯電話からの場合は、インターネットメール受信拒否設定解除などの
設定内容をかならずご確認ください。



「大人のための美文字教室」 in 静岡朝日テレビカルチャー静岡校

レッスン第1・3水曜日10:00~12:00
こちらは硬筆毛筆ミックスです。

10/7(水) 10:00~12:00 事前体験会
詳細はこちら↓ ↓ ↓
http://www.satv-c.co.jp/shizuoka/course/19252/


10/21(水) 10:00~12:00 レッスン開始
詳細はこちら↓ ↓ ↓
http://www.satv-c.co.jp/shizuoka/course/19185/



「大人のための美文字レッスン同好会」 in 来てこ(駿河生涯学習センター)

10月14日(水)から新しく始まります。
次回は、10月28日水曜日です。
生徒募集中です!
レッスンは第2・4水曜日10:00~12:00です。
こちらは硬筆のみの教室です。
ひらがな・カタカナの書き方から丁寧に指導します。
美文字のコツを勉強します156
場所:来てこ(駿河生涯学習センター)
    静岡競輪場斜め前
費用:1,000円/回(テキスト代は別途500円/月)
問合せ先:代表 石亀典子(090-3309-6727)
途中入会もOKです。
こちらは、あと少し席が残っております。






3名様より出張教室承ります。お気軽にお問い合わせください。
同僚やママ友と一緒にレッスンしませんか?
人前で字を書くのが苦手な方、克服できますよ!
個人宅、学校、企業等に伺ってレッスンいたします♪
イベント・ワークショップ・
講演会なども承ります。icon53


出張美文字教室「萬空」ホームページ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://banku-shizuoka.main.jp/index.html  


Posted by 中村欣泉 at 09:30Comments(0)

2015年10月19日

美文字レッスン「三日月」

こんばんは。

出張美文字教室 萬空(ばんくう)の中村欣泉です。

ここのところ、三日月がとってもきれいですね。

でも、どこまでが三日月っていうのかなぁ・・・





画数の少ない文字が並びましたね。

バランスが、大切ですよー。

「三」は、一画目は少し右斜め上にぐいっと。

二画目はまっすぐ。一画目とだいたい同じ長さで。

三画目はしなるように長く書いてください。

「日」は、すき間を均等に。

二画目は縦線を出してくださいね。

「月」は、一画目より二画目をすこーし長く書いてください。

こちらもすき間を均等にするのを忘れないでくださいね。

きれいに書けましたか?



本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございましたemoji52






「大人のための美文字教室」 in 静岡市葵区瀬名中央自治会館

emoji14毎月第2金曜日夜開催となりますが、
11月のみ会場の都合で5日となります。
こちらは硬筆のみの教室です。
10月9日(金)夜7:30~9:00
11月5日(木)夜7:30~9:00 ←筆ペンで、年賀状の練習をやりますよ!
12月11日(金)夜7:30~9:00

場所:静岡市葵区瀬名中央3丁目10-2
    瀬名中央自治会館 2F中会議室
費用:1,500円(テキスト代500円含む)
持ち物:84字の漢字ノート、筆記用具

※10月より、スタンプカード制になります。
 10回ごとに特典がありますface22
 なお、「子供のための美文字教室」にお子さまが
 来られている場合は、テキスト代は共用のため不要です。
 スタンプカードは、お子さまの方へ加えることもできます。
 
emoji13特典その1
出張撮影チーム「ふぉとぴりか」による撮影
撮影内容は、都度ご案内
ふぉとぴりかホームページ
http://photopilica.yasuphotos.com/

emoji13特典その2
万年筆プレゼント

emoji13特典その3
お稽古1回無料

※特典の内容は変更される場合があります。

問合せ先:bimoji@banku-shizuoka.main.jp
携帯電話からの場合は、インターネットメール受信拒否設定解除などの
設定内容をかならずご確認ください。



「大人のための美文字教室」 in 静岡朝日テレビカルチャー静岡校

レッスン第1・3水曜日10:00~12:00
こちらは硬筆毛筆ミックスです。

10/7(水) 10:00~12:00 事前体験会
詳細はこちら↓ ↓ ↓
http://www.satv-c.co.jp/shizuoka/course/19252/


10/21(水) 10:00~12:00 レッスン開始
詳細はこちら↓ ↓ ↓
http://www.satv-c.co.jp/shizuoka/course/19185/



「大人のための美文字レッスン同好会」 in 来てこ(駿河生涯学習センター)

10月14日(水)から新しく始まります。
次回は、10月28日水曜日です。
生徒募集中です!
レッスンは第2・4水曜日10:00~12:00です。
こちらは硬筆のみの教室です。
ひらがな・カタカナの書き方から丁寧に指導します。
美文字のコツを勉強します156
場所:来てこ(駿河生涯学習センター)
    静岡競輪場斜め前
費用:1,000円/回(テキスト代は別途500円/月)
問合せ先:代表 石亀典子(090-3309-6727)
途中入会もOKです。
こちらは、あと少し席が残っております。






3名様より出張教室承ります。お気軽にお問い合わせください。
同僚やママ友と一緒にレッスンしませんか?
人前で字を書くのが苦手な方、克服できますよ!
個人宅、学校、企業等に伺ってレッスンいたします♪
イベント・ワークショップ・
講演会なども承ります。icon53


出張美文字教室「萬空」ホームページ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://banku-shizuoka.main.jp/index.html



  


Posted by 中村欣泉 at 22:00Comments(0)