2015年12月10日

書き初め指導いたします!

こんにちは。

出張美文字教室 萬空(ばんくう)の中村欣泉です。

もうすぐ子供たちは冬休みicon06

いいなぁ・・・

そして、お父さんお母さんたちを悩ませるのが、書き初めの宿題ですemoji06

特に3年生は、初めての書き初め。

おーっきい紙で書くから、そりゃ大変です。

お家汚せないし、場所取るし・・・

ということで、書き初め指導を単発でさせていただくことになりました。

宿題はここで終わらせましょう!

書き初め指導いたします!

詳細は、こちら↓↓↓

対象:小学生〜中学生
費用:フェルトペン(硬筆)1年生と2年生:1,500円
    毛筆 3年生〜中学生:1,800円
持物:「硬筆の部」
    学校から配布された書き初め関係のもの一式・フェルトペン・
    漢字ノート(練習に使います)
    「毛筆の部」
    学校から配布された書き初め関係のもの一式
    書道具・墨液・レジャーシート(大きめのもの)
    ※床を汚さないように敷きますので、
      書き初め用紙やすずりを置く場所を含めて
      レジャーシート内でできるようにします。
      練習用紙10枚くらい・新聞紙(多め 朝刊2〜3日分くらい)
      ビニール袋2枚・ぞうきん
日時:12月26日 土曜日
① 9:00〜10:00 硬筆の部 4名 (〇)
②10:00〜11:00 硬筆の部 4名 (〇)
③11:00〜12:00 硬筆の部 4名 (〇)
④13:00〜14:30 毛筆の部 4名 (満)
⑤14:30〜16:00 毛筆の部 4名 (満)
    12月27日 日曜日
      ① 9:00〜10:00 硬筆の部 4名 (〇)
②10:00〜11:00 硬筆の部 4名 (〇)
③11:00〜12:00 硬筆の部 4名 (〇)
④13:00〜14:30 毛筆の部 4名 (〇)
⑤14:30〜16:00 毛筆の部 4名 (〇)
⑥16:00〜17:30 毛筆の部 4名 (〇)
場所:瀬名中央自治会館2階(和室)※駐車場有り
申込:bimoji@banku-shizuoka.main.jp
入力内容『 ◯月◯日 何時〜希望・参加者名・学年』
※携帯電話からお申込される方は、
インターネットメール受信拒否解除等の確認を
お願いいたします。

決定いたしましたら、こちらより折り返しメールをさせていただきます。

なお、先着順とさせていただきます。

小学1年生は初めての書き初め。そして小学3年生は初めての毛筆です。

字を書く基本を毛筆で覚えることもとても大事です。

短い時間ですが、良い経験になるよう指導をさせていただきます。

宜しくお願いいたします(*^^*)



Posted by 中村欣泉 at 11:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
書き初め指導いたします!
    コメント(0)